に投稿

金刀比羅神社 月次祭

― 災いを除け、命を守る祈り(東京安産 子安神社)

本日、東京都八王子にある子安神社の境内摂社・金刀比羅神社にて、月次祭を斎行いたしました。

子安神社は、東京安産の守り神として多くの方に親しまれ、
安産・子育ての祈りとともに、日々の安全と平穏を願う神社です。

その境内に鎮まる金刀比羅神社は、江戸時代に勧請されたと伝わり、
火難除け・厄除け・開運招福の神様として厚く信仰されています。
裏鬼門の方位から神域を守るように佇み、
命を授かる祈りを支える“災いを除ける護りの社”として、
今も変わらず多くの方が足を運ばれます。

海の神として知られる金刀比羅様は、
人々の暮らしの安全を見守り、
やがて「海運」から「開運」へと信仰が広がりました。
本日の月次祭でも、皆さまの平穏と良き運のめぐりを願い、
感謝の祈りをお捧げいたしました。

どうぞ金刀比羅様と木花開耶姫命の御神徳により、
皆さまの命と暮らしが守られ、安らかな日々が続きますように。


Kotohira Shrine Monthly Festival — Prayers for Protection and Good Fortune (Koyasu Shrine, Tokyo)

Today, the monthly festival (Tsukinami-sai) of Kotohira Shrine was held within the precincts of Koyasu Shrine in Hachioji, Tokyo,
widely known as one of the Tokyo shrines for safe childbirth and childrearing.

Kotohira-sama, originally the guardian deity of the sea,
is now revered as a divine protector who removes misfortune and brings good fortune.
Located on the southwest side of the grounds, this shrine has long stood as a guardian against calamities such as fire,
supporting the prayers for new life offered to Koyasu Shrine’s main deity, Konohanasakuya-hime.

May the blessings of both deities protect all who visit,
bringing safety, good health, and peace to every family.